2023年1月– date –
-
[全作品購入]青山美智子作品の読む順番と繋がり[ネタバレあり:未読の人は見ちゃダメ]
こんにちは。みーよんです。 注意 この記事は未読の人はまだ見てはいけません。作品の面白さが減ってしまいます。戻りましょう。 このサイトで紹介した青山美智子さんの作品を登場人物から面白い角度で考察したので紹介します。 私が購入した青山美智子さ... -
転職の成功率を上げるには職種別の転職エージェントがおすすめ
こんにちは。みーよんです。 「転職エージェントで転職したいけれど、成功率を上げるにはどうすればいいの?」という疑問に答えます。 答え 「職種別の専門転職エージェントを使う」のがおすすめです。 転職エージェントに登録してもなかなか求人がない 「... -
[手順・画像あり]MOTAで車を査定を依頼してみた[面倒な電話なし ]
こんにちは。みーよんです。 ふところ事情の悪化により車を手放すことになりました。今回はMOTA(モータ)というサービスで車の査定を申し込んでみました。 ポイント 車の一括査定を依頼すると電話がジャンジャンかかってくるのが悩み かといって一社ずつ... -
おすすめ 素敵な「しかけ絵本」不思議の国のアリス
こんにちは。みーよんです。私たち夫婦は「子供に買う本は制限しない」という教育方針を取っています。 たまたま子供が買って!と強く主張した本がとても良かったので、ご紹介します。 その本は、 「不思議の国のアリス」(著者:ロバート・サブダ) です。 ... -
2022年の投資総額は1607万円、損失は938万円[レバナス全力投資で大損失]
こんにちは。みーよんです。 激動の2022年に投資した額をまとめました。結果は、投資した額1607万円、損失はマイナス938万円でした。 2022年はレバナス投資全力でした 有名なインフルエンサー、レバナス全力ガールひよのさんは名前の通り全力レバナスです... -
夫も私もこづかい(お小遣い)は毎月0円です
こんにちは。みーよんです。今回は雑談回です。「こづかい」について。 わが家は現在3000万円ほどの資産があり、さらに4000万円の家のローンをほぼ全額返済しましたので、通算7000万円を貯めることができています。 結婚したら「こづかい」は当たり前? よ... -
妊活で重要なのは「葉酸」[サプリ おすすめ]
こんにちは。みーよんです。 私は、長年(約8年弱)、妊活をして、やっと子供を授かることができました。この経験から、葉酸の重要性についてお話します。 葉酸が大事という話は妊活をしている方は一度は聞いたことがあると思います。 葉酸の重要性 妊娠... -
アクセス数が増え続けていることと、検索一位ワードが多いのがこのブログの強み
こんにちは。みーよんです。先日、1年間のブログ経験では得られたものは特に無いと言いましたが、生き残るためにツイッターの改善、ページスピードの改善、AdSenseの見直しと取り組んでいます。 このがんばりのおかげ?かどうかは分かりませんが、ユーザ... -
妊活に役立ったもの7選[サプリ・葉酸・これが効いた]
こんにちは。みーよんです。 今回の記事は「妊活にどんなものが役立った?」という疑問に答える記事です。 私の妊活経験 長年(約8年弱)、妊活をして、やっと子供を授かることができました。 正直、『子供の居ない夫婦ふたりの生活』も不妊治療中に何度... -
おすすめ節約術20選どこまで出来てるかをチェック
こんにちは。みーよんです。 稼ぐ力が不足していてすぐには上げられないことから、まずは「節約」がどこまで出来ているかチェックしていきます! 稼ぐ力が不足しているのでまずは貯める 私たちは、稼ぐ力が不足しています。 みー そのため、2021年12月から... -
英語の留学を経験したメリットと感じたこと
「1度でいいから留学したいなあ・・・。」と思っている人に参考になれば幸いです。私は過去2度に留学したことがあり、その時のお話です。 留学経験はその後の人生の糧になる 留学した経験はありますか? 私は、短期留学した経験はあります。 短期って何... -
[ほぼ無料で節約]2023年もふるさと納税の返礼品は『日用品』がおすすめです[早めに貰おう]
こんにちは。みーよんです。 「ふるさと納税は何を頼むと節約になってお得なの?」「ふるさと納税始めてみたいけれど、頼むものが思いつかない」こんな疑問に答えます。 わが家は、毎年1月中にふるさと納税をすませます。昨年の記事にも書きましたが、ふ... -
[複雑]専業主婦が夫の収入から投資する時の資金の流れ[おすすめしない]
専業主婦の場合、収入はありませんので、『投資』といえば基本は夫の口座に対するものになります。わが家では私も夫も投資について勉強し相談してどう運用するか決めています。 「主婦自身の口座にも投資したい場合はどのようなことに気をつけたら良いか、... -
2022年12月 投資結果と資産状況 [簡易版]
体調悪化のため、簡易版でお届けします。 この記事で分かること 投資歴12年の40代夫婦のリアルな資産状況 2022年12月末時点での資産を公開 2022年12月末の資産状況 お待ちかね、2022年12月末時点の資産状況です。 資産総額 29,033,000円 今までの資産推移...