2021年11月の収支

「主婦の副業」を始めようと決意し、はじめてのウーバー配達ブログ開設などを開始した記念すべき月となりました。

目次

衣・食・住に分けて収支を計算しています

ここで言う「衣食住」は一般的なものとは少し違っています。

  • 衣→衣料品含む「日用品」
  • 食→外食も含む「食費」
  • 住→住宅ローン、光熱費通信費などの「固定費」

これ以外に、

  • 教育費→子供の教育にかかったお金は
  • 特別な支出→家電製品、飲み会など遊行費など

という分類にしています。

以前からこんな分類だったのですが、下記のリベラルアーツ大学に記載していた家計簿の記載例がとてもよく似ています。こちらの記事は、とてもよくまとまっていておすすめです。

リベラルアーツ大学|『自由をつか...
【誰でもできる!】目指せ+3万円!「貯まる家計簿」カスタマイズを紹介 皆さんは「貯まる家計簿」を作っていますか?家計簿はただ記録するだけでは意味がありません。この記事では貯まる家計簿の5つの条件と具体的な作り方を解説します。貯まる...

家計簿はマネーフォワードでつけており、2015年1月くらいから使っています。

無料版と有料版がありますが、無料版でも十分高機能です。

マネーフォワードはこちらから

支出

項目を円グラフで表示するとこのような割合でした。

マネーフォワードから作成

「衣食住」の項目

「食」食費 93,000円 予算70,000円
「衣」日用品 27,000円 予算25,000円
「住」住宅 38,000円 予算40,000円
千円以下は四捨五入しています。

先月よりも、さらに食費が多すぎになりました。

実は、この食費は家計簿を付け始めてから「過去最高額」です。よくそんなので投資ブログを始めようと言えるな、とは思うのですが、これを反省して次からがんばります。

私(みー)の病状が悪く、どうしても外食や店屋物(てんやもの)が多くなりがちなのですが、先月よりそうとう悪化しています。どうにか自炊を増やしていかないと。

先月に引き続きコンビニは使わずスーパーを使っています。

外食もファストフードや吉野家ばかりのつもりですが、言い訳ができません。

早くブログをご覧いただいている皆様の約に立つような内容にしたいです。

「特別な支出・学費」の項目

特別な支出 17,000円 予算15,000円
学費 12,000円 予算12,000円

先月と違い、おおむね予算通りでした。

先月、新しいスマホ・新しいタブレットがありましたが、今月は高額なものはありませんでした。

初登場「その他」の項目

事業費 10,000円 予算5,000円

初登場の「事業費」です。このブログを作成する際のサーバー代となります。

いずれ、これが気にならなくなるくらいにはブログを収益化したいです。

支出合計

支出合計 197,000円

収入

給与 315,000円
事業・ポイント 17,000円
副業 0円
千円以下は四捨五入しています。

収入合計 332,000円

収支と貯蓄率

332,000 – 197,000円 = 135,000円

貯蓄率 40.7%

先月とほぼ同じ割合の貯蓄率でした。稼ぐ力が不足している私たちでは、貯める力を強くしないとこれ以上の投資は難しい状況です。貯蓄率(最近は「入金力」とも言います)を上げるため、食費など含めてまだまだ詰められるところはあります。

投資商品

すべて投資信託です。

楽天VTI95,000円
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス75,000円

投資総額 170,000円

収支を超えていますが、多少普通預金に余裕があるためこのようになっています。

その分、12月と1月で大量投資する予定です。

マネーフォワードはこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次