2022年3月の雑感
ブログを開始して3か月が過ぎました。
世界状況はいろいろと大変な状況です。それでも、今できることは私は周囲の人たちとの暮らしを大切に一つずつ一歩ずつ進んでいくしかありません。
先月、「毎月作成していきたいコンテンツです。」と記載しましたが、今月も資産状況を記載できるだけで幸せと感じています。
再掲
この記事が、
- 「億り人になってFIREするまでの偉大な記録」
になれば嬉しいですし目標としていますが反対に、
- 大損してブログの更新費用も払えなくなり消滅を待つだけ
になる可能性もあるのが投資の怖いところですが、それも人生の楽しみです。
最近は、ツイッターでみなさんと交流できるのも嬉しいです。体調不良で返信が遅い時もあるのですが、よろしくお願いします。
2022年3月の資産状況
さっそくですが、2022年2月時点の資産状況です。
資産総額 22,251,000円
1000円未満は四捨五入しています。
先月は22,609,000円でしたので、先月に続いて減少です。悲しい。
年初からの株価暴落で1月2月と連続で資産は大減少しています。
以前にも記事にしたとおり、昨年末は総資産額は2500万円を超えていたのですが、仕方ありません。
今までの資産推移グラフ
先月、はじめて作成してみた資産推移のグラフを今月も作ってみました。
ずーっと順調だったのに、先月今月は残念ですね。でも、そういう時期もあるので仕方ないです。
いちおう、全体的には右肩上がりなので、このまま1億、2億といってくれると嬉しいです
資産の内訳
続いて、資産の内訳についてです。
投資信託 | 17,922,000 |
預金・現金 | 3,183,000 |
株式 | 913,000 |
このような感じになっています。
それぞれの内訳です。
投資信託
eMAXIS Slim先進国株式 | 5,536,000 | +1,586,000(+40%) |
楽天全米株式(楽天VTI) | 2,393,000 | +793,000(+50%) |
大和iFreeレバレッジNASDAQ100 | 8,170,000 | -2,780,000(-25%) |
楽天レバレッジNASDAQ100 | 1,724,000 | -676,000(-28%) |
SBI・V・全世界株式 | 98,000 | -2,000(-2%) |
楽天VTIの利益は先月と変わりありません。やっぱり、楽天VTIに積み立てておいたほうが良かったのかもしれません。
しかし、このままではいつになっても億り人にはなれないことに気がついて楽天VTIの一部をレバレッジNASDAQ100に一括変更した結果がこれですので、後悔はしていません。
「2年間は夢を見てレバナスに投資する」ことがこのブログの方針ですので、この方針に従って2年間はガマンしたいと思います。
20代などの若い方、資産が十分にある方は、これからも「先進国株式インデックス」か「VT」「VTI」あたりを購入しておいたほうがいいと思います。
もう私は40代になってしまったので、レバレッジをかけないといけない立場に追い込まれたとも言えます。
株式
株式は基本やっていません。日々の食事と、お試しで購入してみた外国ETFがあります。
吉野家ホールディングス | 236,500 | +129,000(+119%) |
半導体株ブル3倍(SOXL) | 674,000 | -401,000(-37%) |
SOXLがそうとう大事故になっています。ここまで来ると笑えてしまいますが、これはプラスになるまで待つしかないですね・・・。やっぱり3倍はやりすぎたかもしれません。米国ETFのやりかたが分かっただけでも貴重な経験です。
今後の方針
1月は厳しい月でしたが、2月も厳しい月でした。今年は仕込み時と考える年なのかもしれませんね。
このままたんたんと積み立てをしていこうと思います。
今月の新しく始まったものとしては、マネックス証券のクレジットカード積み立てで1.1%還元が始まりましたね。
とても魅力的ではあるのですが、1月からSBI証券での三井住友カードゴールド積み立てを始めたばかりで、
- 楽天証券&楽天カード積み立て(私分)5万円
- 楽天証券&楽天カード積み立て(夫分)5万円
- SBI証券&三井住友カード積み立て 5万円
の、毎月合計15万円積み立てているので、夫の収入しかない私たちにとってはここくらいまでが限界です。
楽天証券がさらに改悪されたりしたらマネックス証券も検討しますが、今のところはこれ以上の額を投資するのは難しいかな・・・という感じですぐには始めていません。
増えない資産に一喜一憂の日々ですが、いろいろお得な情報を勉強してがんばっていきます!
先月に続いての資産合計記事。ずっと健康で、毎月書いていけたら幸せです。