家計管理– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
2024年 新NISA開始決定 どう投資する?
病状悪化で簡易的な記事となります。(ブログ1年間の歩み記事のように書き直す事ができれば書き直します。) 昨年はレバナスに全力投資しましたが、マイナス800万円となかなか見られないくらいマイナスになっています。2024年から新しいNISAが始まることに... -
2022年11月の家計簿[貯蓄率43.9%]働けなくなりつつあり収入減
体調悪化のため、簡易版でお届けします。 毎月定番の家計簿です。2022年11月の収支を記載していきます。 病状悪化で食事が作れなくなる日が多く、外食・惣菜に頼ったことから家計はかなり悪化しています。 また、夫は体調悪化で働けなくなりつつあり収入も... -
信頼している投資の三賢人 [山崎元 たわら男爵 両学長]
私たち家族が今まで資産を構築できたのは、三人の賢者のおかげです。その三人をご紹介。 この記事はこんな人におすすめ これから資産形成をしたい人 信頼できる投資手法を知りたい人 みーよん この記事は、このサイトを作ったときからずっと書きたかった内... -
[収入が無くなる可能性大]今後の生活はどうやっていくか検討する[アルバイト・生活保護]
今の現状から、副業も転職も再就職も上手くいかず、収入が無くなる可能性が近づいています。今後の生活をどのようにしていけばいいのか検討しました。 ポイント 夫が限界で、私も収入がない 今後どうする 家を売却し、残った資金を切り崩しながら生活する ... -
[全部使ってみた]マネーフォワードの乗り換え先を検討する[Moneytree,Mable,Zaim,お金のコンパス,OneStock]
8年以上マネーフォワードを使用しており、1円単位から全部入力して家計を管理してきました。 マネーリテラシーの高い皆さま方に衝撃的なニュースがありました。 家計管理ツールのマネーフォワードが無料プランで連携取得できる金融機関が10から4に減ってし... -
[節約]服を整理する方法と格安で買う方法[断捨離]
今回は節約方法の中でも、服の「整理方法」と「格安で買う方法」について書いていきす。 この記事はこんな人におすすめ 部屋が片付かないことで悩んでいる人 ものが多くて、なかなか気持ちが落ち着かない人 悩みが解決すれば、本当に手にしたかったことが... -
三井住友カードゴールドNLが現在最強のクレジットカードの理由[つみたてNISAに最適]
三井住友カードゴールドNLが最強すぎて、たくさんの人が申し込んでいます。 年会費がかかるクレジットカードですが、そんな年会費をできる限り取り返す(むしろおトクになる)方法をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ 年会費5,500円がかかるの... -
2022年11月 投資結果と資産状況 [簡易版]
体調悪化のため、簡易版でお届けします。 この記事で分かること 投資歴12年の40代夫婦のリアルな資産状況 2022年11月末時点での資産を公開 2022年11月末の資産状況 お待ちかね、2022年11月末時点の資産状況です。 資産総額 28,197,000円 今までの資産推移... -
みいよんファミリーのおすすめ記事まとめ
ようこそ! この記事は当サイトに来られた方にもっとたくさん記事を読んで欲しいという、よくばりまとめ記事です! 当サイト、みいよんファミリーのほぼ全記事と、おすすめ記事を紹介 みーよん ブログを作って1年。これを機に記事を分野ごとにまとめてみ... -
2022年10月の家計簿[貯蓄率56.4%]
体調悪化のため、簡易版でお届けします。 毎月定番の家計簿です。2022年10月の収支を記載していきます。 10月の貯蓄率は56.4%でした。 みーよん 目標の貯蓄率50%を超えることができました。 引き続き超節約しています。 私たちは投資を12年以上しています... -
三井住友カードも不正利用されました[変更手続きの方法と、届くまでの日数]
この記事のポイント 楽天カードに続いて三井住友カードも不正利用されました楽天カードは「メールで案内」「ナビダイヤルで手続き」三井住友カードは「封書で案内」「Web上で再発行手続き」変更手続き7日目には発送され、Vpassアプリ上で新しい番号が確認... -
[大丈夫?]三井住友カードがメール送信間違い
三井住友カードがミスをして私も対象だったのでびっくりしました。 三井住友カードゴールドの「修行」とは 三井住友カードゴールドNLは「年間100万円使用するとその後の年会費が永年無料」という特典があり、これを誰もが目指して「修行」しています。 と... -
車を査定してもらうサイト
車を査定してもらう方法です。 車の査定は人生で何度かありますが、その度にどうすれば1番おトクだったか忘れそうになります。 ポイント 車を売るときにどこに査定依頼する 業者さん紹介 カーネクスト 「廃車や動かない車」でも買い取ってくれます。トップ... -
2022年9月の家計簿[貯蓄率51.5%]
毎月定番の家計簿です。2022年9月の収支を記載していきます。 9月は収入が回復したたことから、貯蓄率は51.5%でした。 みーよん 目標の貯蓄率50%を超えることができました。 引き続き超節約しています。 私たちは投資を12年以上しています。そんな私たち... -
三井住友カードゴールドNLの100万円修行達成状況が確認可能に
ポイント いまクレカ積み立て投資するならSBI証券+三井住友カードゴールドNLが1番おすすめ三井住友カードゴールドNLは年間100万円使用で永年無料に2022年10月11日からweb上で100万円修行の達成率が確認可能に クレカ積み立ては、今や投資のスタンダードに... -
インデックス投資をした結果5年間で+73%![ジュニアNISAロールオーバー手続き]
今年の相場は悪いけど、5年前の投資結果は大幅増加 見出しのみでネタバレしていますが、 インデックス株式に投資して5年間の結果は+73% でした! 今年は大幅なマイナスだったにも関わらず、5年で見ると大幅増加です。 みーよん これがインデックス投資の「... -
格安プリンタを検討する
プリンタの調子がすごく悪くなったので、買い替えを検討してみます。 見出し 「最高級」は需要があるも「格安」の記事は需要がない あえての格安機種記事 結論はbrotherの機種が良さそう 購入して満足 いきなり閑話休題 私、気がついたことがあるんですよ... -
2022年8月の家計簿[貯蓄率54.7%]
毎月定番の家計簿です。2022年8月の収支を記載していきます。 8月は収入が回復したたことから、貯蓄率は54.7%でした。 みーよん 目標の貯蓄率50%を超えることができました。 引き続き超節約しています。 私たちは投資を12年以上しています。そんな私たち... -
[povoを最安値18円で運用]180日後の数え方と大事な日を忘れないためのカレンダー設定
この記事のポイント povoは180日間に有料トッピングを購入しないと契約解除になる 半年間18円で運用できる裏技が「当面の間」は使える povoにおける180日間の数え方と対策 忘れないためのGoogleカレンダーの設定 povoは完全無料運用はできない 楽天モバイ... -
[三井住友カードゴールドNL100万円修行中]バイクの自賠責保険をクレジットカードで支払う方法[画像付き]
みーよん 今度は原付バイクの自賠責保険の更新時期がやってきました! ん?これも0クレジットカード支払いできれば100万円に近づくのでハッピーなのでは。 今回の記事はこんな人におすすめ! 三井住友カードゴールドNLの100万円達成に向けて修行中の人原付...