こんにちは。みーよんです。
今回は、節約の強い味方、「原付二種」についてご紹介します。
「車は持てないけれど移動手段が欲しい」
「二種原付がおトクと言うけれどどうして?」
そんな疑問にお答えします。
結論 税金と保険が安い移動手段だから
- 車を所有するよりも年間5万円以上は維持費が安い
- 普通自動車免許では運転できない 小型限定普通二輪が必要
- 自動車免許所有の人は10万円/10時間程度で取得できる
原付二種のメリット・デメリット
原付二種は知らない方もおられるでしょうが、いわゆる「原付」(50cc以下)ではなく51cc~125cc以下のバイクのことです。
ナンバープレートはピンクか黄色、日本国内メーカーであれば後部に「△」の白いシールが貼られています。
法定速度出せますので、「原付遅いな!」とあおったりしないでくださいね。(原付もあおってはダメです。)
メリット
- 制限速度か法定速度(60km/h)まで速度を出してもOK
- 二段階右折しなくてもOK
- 二人乗りOK
デメリット
- 寒いし雨に弱い
- 高速道路には乗れない
- 自動車普通免許では乗れない(「(小型限定)普通二輪免許」以上が必要)
車両を所有すると税金がかかる
自動車・軽自動車を保有すると、年に1回、自動車税/軽自動車税がかかります。
排気量 | 自動車税 |
---|---|
軽自動車 | 1万800円 |
排気量1000cc以下 | 2万5000円 |
排気量1000cc~1500cc以下 | 3万500円 |
排気量1500cc~2000cc以下 | 3万6000円 |
排気量2000cc~2500cc以下 | 4万3500円 |
排気量2500cc~3000cc以下 | 5万0000円 |
排気量3000cc超から3500cc以下 | 5万7000円 |
これは結構大きな負担です。
参考記事 自動車税をLINE Payを使ってクレジットカードで支払う方法
原付二種の場合
原付二種(90cc~125cc)税金が2400円しかかかりません。
保険金がかかる
もちろん、任意保険にも入る必要があります。
いくら節約だからといって、任意保険に入らないのはダメです。
イーデザイン損保のホームページから抜粋すると、
車両保険なし「2万6千円~3万2千円」
車両保険あり「4万2千円~5万5千円」
くらいの保険料が年間でかかります。
原付二種の場合
バイク保険の年間保険料は2万円~3万円が相場です。
自動車を所有している人は自動車保険に「ファミリーバイク特約」(1万円程度)を付けることで、車と同等の保険をかけることもできます。
車には車検代がかかる
車を持つと、車検代+自賠責保険が2年に1回かかります。
相場は、
軽自動車で5万円前後、小型車で6万円前後、ミニバンで7万円前後
です。
原付二種の場合
原付二種の場合は、車検代は不要です。(定期的にメンテナンスはしましょう。)
自賠責保険代金として
・1年契約なら7000円(年)くらい
・5年契約なら2800円(年)くらい
がかかります。
年間にかかる額合計
車の場合の合計額の例はこちら
税金 | 保険 | 車検(1年分) | 合計 | |
軽四 | 18,000 | 26,000 | 25,000 | 70,000円位 |
コンパクトカー | 30,500 | 28,000 | 30,000 | 90,000円位 |
ミニバン | 36,000 | 30,000 | 35,000 | 100,000円位 |
高級車 | 50,000 | 32,000 | 40,000 | 120,000円位 |
これは、最安値レベルでの例です。車種や条件によってはもっともっとかかります。
所有するだけでこれだけの額が毎年かかるのは大変な負担です。
対して原付二種は、
税金 | 保険 | 自賠責(1年分) | 合計 | |
原付二種 | 2,400 | 15,000 | 2,800 | 20,000円位 |
と、車を持つのにくらべたらかなりリーズナブルです。
ファミリーバイク特約は複数のバイクに効くことから、夫婦や家族で原付二種を持てばさらにお安く所有できます。
小型限定普通二輪の免許を所有していない方は取得しなければなりませんが、
- 10時間 10万円前後
で取得できますので、少し時間がある方は挑戦してみるのもありです。
原付二種の車種例
簡単にどんなバイクがあるのか触れておきます。
ホンダ スーパーカブ110
燃費が良いバイクと言えばおなじみスーパーカブです。
50ccと見た目ほとんど同じですが、こちらは速度が出ますし二人乗りもできます(あおらないでね)
スーパーカブは燃費がよく100km/L出ることもザラです。ハイブリッドカーよりも全然エコです。
スーパーカブホームページ
スズキ アドレス125
かつては「通勤快速」として売られていたアドレス125です。
一見して50ccの原付に見られそうですが、れっきとした原付二種です。
小回りが効いて快適です。スズキホームページ
HONDA PCX
オートバイの中では少しサイズが大きくて安心感のある走りができます。
ホンダホームページ
スズキ GSX-R125
サーキットで走ることも出来るレベルのフルカウル原付二種もあります。
私も昔はバイクでブイブイいわせていたので、こんなのにもあこがれますが、今は普通のスクーター乗りです。スズキホームページ
カワサキや、ヤマハにも原付二種はありますが、私が乗ったことないので今回は割愛します。
以上、原付二種についてでした。
①問題提起:読者が抱えている悩みや問題を明確にする。
②結果の明示:あなたの記事を読むとどうなるのかを具体的に伝える。
③結果の根拠:②で示した結果が出る根拠を伝える。
④行動:読者の行動は?(マネタイズ設計)
■タイトル
・・・
・・・
✓書きたいことを書くのはNG
この文章は自分が書きたいことじゃないか?読者の為になる文章を書くこと。