こんにちは。はじめまして。
私たちのサイトにご訪問いただき、ありがとうございます。
私たち夫婦は投資歴12年となり、投資歴はまあまあ長くなってきました。
資産推移はざっくり言うと、0円→4000万円→0円→2500万円です。
「途中で家を買う」「共働きだったが私が病気で退職した」などもあり、あんまりお金持ちではありません。
このブログは専業主婦が、ちょっとでも豊かに生きるために節約方法や家計状況を発信していくブログです。
節約や投資を考える上で考える過程や得られた知識を発信したり、そのほか色んなことを書いていき長続きできたらいいなあと思っています。
もともとブログやインターネットには疎いのですが、ちょっとフルタイム勤務が難しい体調なので将来を不安を抱き、何か別の収入や気晴らしが得られたらいいなあと思い始めました。
このページでは、「私たちのこと」「このブログについて」を紹介していきたいと思います。
プロフィール
「みーよん」とはネット空間に存在する架空の存在です。
(ネット空間自体が架空じゃないかというのは置いといて)
名前:みーよん
年齢:40代(主婦)
趣味:テレビ、読書
性格:温故知新
好きなもの:眠ること、甘いもの、サスペンスドラマ
得意なこと:サスペンスドラマ、アニメの犯人をいち早く当てること
投資目的:病弱なので早めにお金の不安を無くしたい 50歳までにFIREして自分の不安を無くし、体が心配な夫も救ってあげたい
投資歴:2010年~
得意なこと:ハンドメイドで布製品をつくること
ハマっていること:ハムスターのお世話
ハマっているYoutube:リュウジのバズレシピ
好きな作家さん:青山美智子、湊かなえ、辻村深月
持病を抱えており、フルタイム勤務ができないくらいの体調
みーよんはアバターで若作りですが温かい目で見守ってください
Twitter:mii4family_blog
おはよーんです!なかよくしてくださいね!
登場人物
みーの夫です。会話を成り立たせる役でたまに登場します。
夫
年齢:40代
職業:サラリーマン
肉体労働系夜勤で働いていて、体がボロボロ 体に少し障害が出てきている状態
早めにFIREしたいため夫婦で投資のお勉強中
もともとバソコンやwebに強いことから、このサイトの構成のアドバイスなどしています。(今の肉体労働はまったく合っていないことから、将来は退職してブログを共同運営するのが夢。)
よく方針が変わる投資の歴史
子供のころからお金には苦労してきたので「資産形成をしたい」という思いは人一倍強かったです。
ここでは今までの投資歴をふり返ってみます。
💹投資経歴ことはじめ
外貨投資
最初は、就職の前から「何とかお金を増やせないか」と思っていました。ですが当時から低金利。で、「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだりもしたのですが、まともに就職できない超氷河期・・・。絶望的な気分になりました。そんな中、勉強していくと外貨だと定期預金が少しは良いことがわかりました。そして外貨預金したのですが、当然円高やら円安やらあり、為替の関係でほとんど雀の涙です。その後、個別株を少ししたのですが(B・N・Fさんとか居ましたね。今ごろ悠々自適に暮らしているんだろうなあ)当たり前ですが、利益が出ません。さあどうしたものか。
何かしなければと開始したのは次の3つの投資
・個別株購入 特に厳選することなく何となく購入
・外貨定期預金 外貨は日本円よりも金利がいいことから購入
・FX なんだか流行っていたので(!?)購入
これらを一気に開始しました。
本格的には、2010年ころに投資をスタートしました
💹投資経歴その1
FX投資
FXが一番儲けられそうだったので、FXを取引の中心にしました。
(今から考えたらなんでFXを選んだのでしょうか・・・。)
2011.3.11 東日本大震災発生、円が大急騰。FXで大変なことになり大失敗(しかし、その後急激に戻したのでマイナスは避けることができた)
そのままFXを1年間続けて200万円弱はプラスにできたものの、「もうこんな思いはしたくない!」と思い足を洗うことにする
💹投資経歴その2
個別株を中心とした投資
配当金や返戻がいい銘柄を選んで日本株に投資することに
まあまあプラスになるも、どうにも伸びない
また、銘柄選別や毎日一喜一憂するのにも疲れる。いわゆる機関投資家には敵わないことから自分はただ養分にされているのではという気になってしまう。
💹投資経歴その3
投資信託(先進国株)と日本国債を中心とした投資
もっと一喜一憂しない長期に出来る投資はないものかといろいろ探す
ブロガー「たわら男爵」URL さんに出会い投資信託を知る
山崎元さんの本に出会い「ほったらかし投資」を学ぶ
投資信託(ETF)と日本国債を中心にすると良いと知り、猛勉強する
個別株を売却し、投資信託と日本国債に切り替える
アベノミクス効果でそうとう利益があがる
→この関連記事はこちら
「ほったらかし投資」実践 5年間で資産を100万円から2500万円にした話
が、ここで大きな失敗が待っていました。
それは、家を購入したこと。さらに、それと前後して、私が病気で退職、家族収入が激減。まさにダブルパンチ。私の方が夫より収入は多かったのですが・・・。
このブログの大きなテーマにもなっていますが、家を購入することになり、資産が「ほぼ0円」になってしまう。
理由は引っ越しが多すぎてもう嫌になったのと子供ができたことから
また、夫は本当は設計の大学を出ているのですが就職氷河期で肉体労働夜勤の仕事に就いてしまい「自分の家を設計したい」欲がどうしても抑えられなかった。
→この関連記事はこちら
家を買わなければ億り人だった?[シミュレーション]
💹投資経歴その4
投資信託(米国株)のみ投資
資産がほぼなくなってしまった私たちはリスクを取る必要に迫られました。
ですが、たわら男爵さんと山崎元さんの言われていることは間違いないと強く感じており、今後も原則はほったらかし&長期投資を続けることに
ただし、銘柄は先進国株ではなくよりリスクがありリターンも見込める「米国株」に変更
(今まで持っていた・積み立てていた先進国株はそのまま所有)
これが市場の運がよく、どんどん資産が増えて5年間で資産が2500万円に
→この関連記事はこちら
「ほったらかし投資」実践 5年間で資産を100万円から2500万円にした話(上で紹介した記事と同じ)
💹投資経歴その5
レバレッジをかけた投資
このまま投資を続けてれば60歳時点での老後問題は解決するくらいの資産形成ができるメドが経ちました。
このままいけば、ある程度順調な投資人生で終わるはずだったのに、なんとさらにリスクを取ることになります。
理由は「夫婦ともに体調悪化」と、もう1つきっかけになったのは2021年末に楽天経済圏が改悪されたことです。
1つ目の理由、「私の体調悪化」「夫の激務で身体に障害が出つつある」ことで60歳まで働くことができない可能性が高まったことから、「早期にFIREする必要性」に迫られました。
インデックス投信は安定しており、ほぼ万人に勧められる投資です。定年まで無事働くことができれば、安定した資産を築くことができるでしょう。しかし、私たちには体調悪化によりもう時間がありません。早く資産形成を終える必要がありました。
そこで禁断のレバレッジをかけた投資を開始することにしました
ですが、以前のようにまたFXをしようとは思いません。そこまでドキドキできないですし、あの頃のように若くないし、体調も悪化しているし、家事もあるし、できません。
2021年末には楽天証券にいるままにして楽天経済圏に居座る気でいたのです。
→関連記事はこちら
「結局、楽天VTIしか勝たん。」ー2022年の投資先を検討する
ですが、楽天証券が改悪されると知り、先ほどの体調悪化の理由もあって・・・
楽天からSBI証券に移ろう
↓
SBI証券で積立できる三井住友カードも作ろう
↓
それならば楽天VTIもやめよう
↓
VTIではFIRE間に合わないと分かったのでレバレッジ商品にしよう・・・・
なんでやねん!(突然の関西弁)と相成ったのです。
というわけで、レバレッジの中では比較的低リスク(諸説あります。諸説。)な、ETFの3倍レバレッジとインデックス投資信託を元にした2倍レバレッジまでにしておこうと考えています。
→関連記事その1
【緊急】楽天証券&楽天銀行大改悪 2022年に向けての投資方針を変更
→関連記事その2
レバナス(レバレッジNASDAQ100)に1320万円年初一括投資しました
→関連記事その3
三井住友カード ゴールド(NL)申し込んでみた
あとは、このブログを始めたことでツイッターアカウントを始めてみたことで、レバレッジ投資を薦めている、レバナス全力ガールひよのさん(@hiyono_leverage)達に出会ったことも大きいです。今までの人生で、誰も投資について話せる人はいませんでした。夫婦で孤独な闘いを続けてきたのです。
ここまでが2022年初頭までの状況です。
2022年最初に株価が大暴落しており資産大幅持ち出しになっていますが、少しでも早く、私たちの体調が悪くなりきる前にFIREできればなあと気楽に考えています。
→この関連記事はこちら
レバナス年初一括投資で損失マイナス500万円超
みーよんの資産運用方針
現在の私たちの資産運用方針
- 家事も忙しく、市場を長期見続けることはできないので、ほったらかしで投資し続けられるシステムにする(クレジットカード積立を設定するなど)
- 高リスクでありながらも退場にならないよう、ゼロにはならない投資をする(レバレッジをするにしても追証のあるFX、CFDなどではなくインデックス投資信託を元にした2倍、3倍までにする)
ここが大事なところで、この記事で一番言いたいことなのですが、私たちの方針は万人におすすめできるものではありません。
この記事を見ている皆さまの、
- ①年齢が30歳くらい
- または、②定年まで十分働ける
- もしくは、③共働きで投資への入金力が絶大
の「いずれか1つでも」該当する方であれば、「インデックス投信のみ」に投資するほうがいいと思います。(銘柄はオールカントリー、先進国株、全米、S&P500のどれかお好みで)
ほとんどの方がそうオススメするでしょうし、できるだけたくさんの皆さんが投資をはじめて、インデックス投信することを祈っています。きっとその方が幸せになれる可能性が上がると思います。
このブログについて
このブログの基本方針は次の3本柱でいきます。
① 上記の方針で投資している私たちの資産状況を毎月お伝えし、どんな状況になるか見てもらう。
できたら、FIREを達成する偉大な記録になれたらなあと思います。応援お願いします。
大金持ちでも小金持ちでもありませんが、日々色んなことを勉強して節約しています。そんな今までの経験から、こうすれば少し資産形成に良いかもといったポイントを皆さまにお伝えできることを紹介していきます。
② FIREが遠のいてしまった大原因でもあるのですが、すてきな家ができたので、その家づくりを考えた過程を公開して家づくりを考えている方の参考になることをお伝えする。誰かの役に立ちたい。
③ 私は体調悪化でフルタイムで働くことができませんので、2021年末になり何とか収入源を作らなければという一心で「このブログを作成する」「体調の良い時にUber配達員をする」ことに挑戦し始めました。果たして私は収入を得ることができるのか!?その記録をここで公開していく。
この方針でブログを更新していきたいと思います。
今まで書いたように、私たちは資産形成でさまざまな失敗を繰り返してきました。ですが、その失敗があるからこそ、私たちにしか伝えられないこともあると思います。
「FIREを目指す投資」、「40代でも間に合う投資」、「退場しない投資」を発信し続けていきます。今日も日常生活を一生懸命しながらブログも書いていきます。どうかよろしくお願いします。
よろしくお願いしますね!皆さんに長く愛されるブログを目指します!
参考:このサイトの更新頻度について
ブログで収益を上げるには毎日更新が良いとは分かっているのですが、今は体調の関係で3日に1回できるか、できないかです。
また、あまり考えたくはないのですが、突然長期に渡り更新が途絶えることもあるかもしれません。
どうか、ゆっくり温かい目で見守ってください。