チリトク通信2025年9月号 更新習慣の小さな工夫で見えた変化

【2025年9月報告】月別アクセス数公開~家計と副業のリアルを発信~

こんにちは、レオンです。
Twitterやブログを通じて「投資・節約・副業のリアル」を発信しています。

この記事では、9月のアクセス数・収益の記録を公開しながら、更新習慣や改善ポイントについて振り返ります。これから副業やブログを始めようと考えている方の参考にもなれば嬉しいです。

目次

月別アクセス数

ブログは積み上げ型の活動。
書いた記事が評価されるまでに時間がかかりますが、それを見越してコツコツ積み上げていくことを意識しています。

当ブログは何度かリニューアルをしています。
最高記録は「月間4万PV前後」でした。

PV執筆数
2025年8月10,68711
2025年9月12,33324

※ブログは複数運営しています

続いて、今までの収益はこちらです。

9月のトピック

先月比でどう変化したかを分析

更新習慣を作る工夫

毎日「2時間は絶対にブログを更新する」ルールを導入
アイデアをGoogle Keepやメモ帳にストック → 更新頻度が安定

アクセスを集めた記事ベスト3

1位
【40代からは必須】プロテインが“若さ”の土台を守る タンパク質を増やすと痩せやすい理由【ダイエット】

8月からプロテインダイエットに挑戦しています。プロテインに興味津々な方が多いのはいいことです!

2位
湘南美容外科でヒゲ脱毛を本当に受けてみた感想【体験談レビュー】

2位はまさかのヒゲ脱毛!実際に受けてみた結果をレビューしました。
しかし、この記事まさかの湘南美容外科からアフィリエイト提携却下されました(しかも再審査も不可)
本当に利用しているのに、ビックリです。
今後更新するかどうかは微妙です・・・。

3位
誰でもできるシンプル投資法(2025年版)

これにアクセスが多いのは嬉しいです。
わが家が「8年で住宅ローンを返済」出来たり、「共働きでもない、収入が多いわけでもないのに準富裕層に到達」できたのは、上記の投資を続けたからです。
ぜひ着いてきてください。

気づきと改善

  • 直帰率を下げる工夫:関連記事リンクを記事中に挿入 → PVの底上げに効果
  • 読者の声を取り入れる:普段の会話から記事のヒントを探す → ネタ切れ防止

更新頻度は評価につながる

今月は20件以上の記事を更新できました。
実感として、Googleは「動きのあるサイト」を評価します。
書けば書くほど、直近のアクセスも少しずつ伸びていく傾向があります。

目標の再確認

直帰率改善と更新習慣の定着を10月の課題に設定

1記事=1日50PVを目安に記事を積み上げることを引き続き目指します。

締めくくり

9月は「習慣化」と「改善の小さな一歩」をテーマに取り組みました。
アクセス数や収益はまだ道半ばですが、積み上げが少しずつ形になってきています。

👉 来月も「リアルな数字」と「取り組みの記録」を公開しますので、お楽しみに!

👉この記事は、毎月の内容を更新しながら「成長の軌跡」として残していきます。
来月の報告もお楽しみに。

当サイトはブログテーマSWELLを利用しています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次