-
[限度額0円 年会費33,000円]所持する意味が無いプラチナカード爆誕[Olive三井住友フレキシブルペイ]
先日、プラチナプリファードは作るだけでお得!という記事を書きました。 私は収入が無い主婦ですので、まず最初に夫が申込みを実施しました。 ↑限度額500万円とは、さすがプラチナカード。太っ腹です。 さらに「SBI証券のクレカ積立は『本人名義のカード... -
2023年3月の投資結果と資産状況
簡易版でお届けします。 この記事で分かること 投資歴12年の40代夫婦のリアルな資産状況 2023年3月末時点での資産を公開 2023年3月末の資産状況 2023年3月末時点の資産状況です。 資産総額 32,904,000円 今までの資産推移グラフ 今までの資産推移はこのよ... -
楽天カードのキャンペーンで2枚目を申し込んでみた
私は楽天証券+楽天カードでレバナスに積み立て投資し続けています。今年いっぱいくらいはし続けようかな~と考えています。 そんな中、楽天カードからダイレクトメールが届きました。 先日、私はこのようなツイートをしました。 https://twitter.com/mii4... -
Oliveフレキシブルペイを作成するだけでポイントがアップする話
三井住友銀行と三井住友カードが社運をかけて発行したOliveフレキシブルペイ、CMも大々的にしており人気です。 わが家も早速夫名義と私名義で作成しました。 色は2色あります。 Oliveフレキシブルペイですが「作るだけでお得」なことをご紹介。 Oliveを作... -
[貯蓄率58.7%]2023年2月の家計簿
毎月定番の家計簿です。2023年2月の収支を記載していきます。 一説には「貯蓄率が50%以上あると20年以内にFIREできる」そうです。なので貯蓄率50%超えを毎月目指しています。 1月は貯蓄率が目標の50%超えを達成できなかったことから、2月は車を売却する... -
【画像で解説】三井住友Oliveフレキシブルペイには16桁のクレジットカード番号が2つある!【プラチナプリファード】
2023年3月に始まったOliveで三井住友カード プラチナプリファードを作成しました。 そこで、いろいろなサイトで登録していたところ、「登録できません」と表示されることがたびたびあるのです。 アプリに表示された16桁のカード番号を入力しているのに一体... -
【ブログって稼げるの?】私が目指しているマナブさんに「いいね!」して貰えた
こんにちは。みーよんです。 「ブログって本当に稼ぐことができるの?」「トップブロガーってどんな方がいるの?」という疑問にお答えします。 答え 1年で億を稼ぐブロガーがいる にわかには信じられないかもしれませんが、1年間で1億円以上稼ぐブロガ... -
【書評】月の立つ林で 青山美智子【生きること即ち変わり続けること】
「生きること即ち変わり続けること」 この本を紹介するにあたって、私が思いついたフレーズです。 みーよん 青山美智子さんの本を購入しました。皆さんと面白さを共有したいと思っています。 この本はこんな人におすすめ 悩みを打ち明ける人は居ますか? ... -
【紹介コードで1000p】三井住友Oliveプラチナプリファードは作るだけでおトク&家族で100万目指す人はゴールドNL併用で【初年度年会費無料】
以前の記事"【損益分岐点は180万円】三井住友カードプラチナプリファードで投資するべきか"で、「プラチナプリファードを作成する意味はあまり無い」とお伝えしました。 2023年3月1日から 「三井住友カードOliveフレキシブルペイ プラチナプリファード」 ... -
2023年2月の投資結果と資産状況
2023年2月現在の資産状況です。 この記事で分かること 投資歴12年の40代夫婦のリアルな資産状況 2023年2月末時点での資産を公開 2023年2月末の資産状況 2023年1月末時点の資産状況です。 資産総額 31,772,000円 1月は大幅上昇でしたが、2月はあまり増えま... -
[貯蓄率25.3%]2023年1月の家計簿
毎月定番の家計簿です。2023年1月の収支を記載していきます。 また、夫は体調悪化で働けなくなりつつあり収入も下がっています。ですか転職活動うまくいかず、私の副業も収益0で、かなりピンチです。 1月の貯蓄率は43.9%でした。 一説には「貯蓄率が50%以... -
[節約]自動車の名義変更を自分でする
こんにちは。みーよんです。 先日車を売却しましたが、やはり生活には必要で、困っていたところ知り合いから車を頂けることになりました。そこで、初めての車の名義変更に挑戦してみました。 車の名義変更も自分自身ですれば節約になります。簡単?難しい... -
[おすすめ]大掃除しなくていい掃除[ベスト・キッドの気分で]
こんにちは。みーよんです。 今回は、「大掃除なんて嫌だ!出来ることなら、やりたくない。」「でも、そんな考えではゴミ屋敷!それだけは免れたい!」と思っている方に朗報です。 毎日のちょっとの手の体操で、大掃除はしなくて良いんです。(映画ベスト・... -
【NASDAQ好調】レバナス3種類をあらためてご紹介 auレバナスに乗り換えた方がいい?
こんにちは。みーよんです。 今年に入りNASDAQ指数が好調です。 NASDAQを最大限に活かすならばレバレッジNASDAQ(レバナス)ですが、有名なレバナスは3つあります。 大和レバナスiFreeレバレッジ NASDAQ100 大和アセットマネジメント 楽天レバナス楽天レ...